皆さん、こんばんわ!! 一宮店の伴です。
さて今回は「アンダーカウルの取付」
バイクは「GPZ900R」
アンダーチューブ、マフラー等はサンクチュアリ製品で
まとめてあるので取付は比較的に簡単です。
ステーを取り付けて、
接触箇所を修正しながらバランスみて取付完了。
何ともレーシー。
これだけでもだいぶイメージ変わりますね。
カッコよし!!。
最後に忘れちゃいけないのが水抜き穴。
レーサーならまだしもこの車両は公道使用。
穴あけとかないと雨天時はカウルがバケツ状態に
なってしまいます。
初めから穴空けてあるメーカーもありますが、これは
なかったので穴あけさせてもらいました。
アンダーカウルは大加工になるケースも多いですが
同メーカーでそろえていくのが取付も比較的、楽なので
おすすめです。
それでは今日はこの辺で!! また来週!